井出 貴大
所属部署 | 営業部 |
---|---|
入社年月 | 2011年7月 |
略歴と業務内容 | ・自社製品(自動水栓関連商品)の営業 ・企画、立案をして製品の販売(代理店、直販などへ) ・社用車を使用しての営業活動 ・製品の取付作業 |
今後の夢 | 自社ブランド「自動水栓デルマン」は優れた節水効果により環境問題や省エネ対策に貢献し、衛生管理の面からも私たちの身近な生活で役立っています。数多くのお客様のお役に立てるよう「自動水栓デルマン」を広げてくことが今後の夢です。 |
浅川 美恵子
所属部署 | 製造部生産課 |
---|---|
入社年月 | 2013年4月 |
略歴と業務内容 | 物を作る事が好きな為、事務職から製造職へ転職。 |
今後の夢 | 現在は組み立て・検査業務を担当しています。 自分の手で作った製品が出荷される際は、製品を作り上げた感動とお客様へ 対する責任を感じ、日々の業務にやりがいを感じています。 お客様に満足して頂ける、製品を作り続けて行く事です。 |
牛草 義祐
所属部署 | 開発部 研究開発室 |
---|---|
入社年月 | 2011年5月2日 |
略歴と業務内容 | 電子工学科を卒業後、カーステレオ等に使用するディスプレイの駆動回路や制御回路の開発にかかわりました。その後マイコンとセンサー技術に興味をもち、圧力センサーや流量計のディジタル化製品を開発。 最近では、ソフトウェア開発業務にかかわることが多くなっていましたが、当社への転職を機に、いままで経験した電子回路、センサー、マイコン、プログラムの経験を総合的に活かした、製品開発に取り組んでいます。 |
今後の夢 | 自然が多く四季の変化にとんだ長野県で生活したいという、家族みんなの夢を、当社へのIターン転職で果たすことができました。 天気の良い時は趣味の自転車を利用し、片道15kmの道のりを通勤しています。 健康や環境への配慮という面もありますが、何より浅間山と八ヶ岳の間に位置し、千曲川が流れる佐久地域を朝、夕と自転車で走るのは爽快そのものです。 今後は、お客様の役にたつ製品を開発してゆくことと、家庭生活のバランスがとれた充実した毎日を送れるようにすることが目標です。 |
堀江 拓己
所属部署 | 生産技術課 |
---|---|
入社年月 | 2005年8月 |
略歴と業務内容 | 設置して頂きました製品のアフターメンテナンスを主に担当させて頂いております。 アフターメンテナンスや製品に関するお問い合わせ、要望などございましたらお気軽にお電話ください。 |
今後の夢 | エコ製品であったり、社会に役立つ製品造りを目指していきます。アフターメンテナンスを通じて更に弊社の製品に満足して頂く為のステップになれるようになりたいです。 |