修理を依頼する
修理のご依頼には以下の2通りがございます。修理の流れについてはこちら(PDF)をご覧ください。
(1)*持込み修理
修理依頼品をご自分で取り外し、当社まで送付いただく方法。(輸送費用はお客様にご負担いただきます)
(2)**現地修理
当社サービス代理店がお伺いし製品交換させていただく方法。
サービス代理店がお伺いし代替品と交換させていただきます。
返送された不具合製品を当社にて部品交換等を行い、その修理にかかった費用と出張修理費用をご負担いただきます。
- 当社製品は1年間の保証期間を設けておりますが、保証期間中でも有償修理となる場合がございます。
- 持込み修理の場合、保証期間以外の製品故障につきましては修理後の返却時も送料が発生します。
- 持込み修理の修理期間は当社到着後、通常1週間程度となります。
※修理状況によりお時間をいただく場合がございます。 - 現地修理の場合でも当社製品は徹底した品質を維持するため、
その場での分解・組立を行わず、設置して頂いている製品と同等品にお取替えさせていただいております。
(不具合箇所以外での品質を維持するためです)
修理受付終了品
旧V-1コントローラ、旧HS-7、および下記の製品はすでに受付が終了しておりますので、修理をお受けする事ができません。
- V-10
- VF-555
- 旧HS-7(吐水口が右図の形状のもの)
- 旧V-1(コントローラが右図の形状のもの)
※当社製品は設置がとても簡単ですのでどなたでもお取り付けが可能です。
ご不明な点があれば、電話・E-Mailにてご案内させていただきます。
※自分での交換は不安!!工具を使うことに抵抗がある!!などのお客様は当社サービス代理店が訪問し、
製品の設置及び交換をさせていただきます。
(当社サービス代理店が訪問する際は修理費用以外に別途出張工事費が発生いたします)
修理のご依頼
電話、FAX、メールにて下記の項目をご連絡ください。
1.不具合内容 | 水が出ない・水が止まらないなどをお知らせください。 |
---|---|
2.製品名 | ご不明な場合は製品の特長や形状をお知らせください。 |
3.シリアル番号 | 貼付位置は製品の給水管接続付近コントローラ部となります。 詳細については こちらをご参照ください。 |
4.設置年数 | おおよそでも構いません。 保証期間外あるいは保証書に記載の保証対象外の故障については有償とさせて頂きます。 |
5.修理ご依頼方法について | ご希望の修理方法をお申し付けください。 1)*持込み修理 2)**現地修理 |
サービス窓口
会社名 | 株式会社バイタル(製造元メーカー) |
---|---|
所在地 | 〒385-0034 長野県佐久市平賀4888 |
担当部署・担当者 | 営業部 サービス課 小林 |
kobayashi@vaital.co.jp | |
連絡先 | 平日 … 8:30~17:00 TEL:0267-62-4532 FAX:050-3730-9487 |
上記以外の時間帯 | FAX:050-3730-9487(翌日付の受付) |